TOP > チロルについて
チロルについて
かばん・バッグ・皮革袋物製造・凸版印刷物企画・販売。
アトリエ
横浜市西区にアトリエができました。
お越しの際にはメールにてお知らせください。
(地図をクリックすると拡大します。)
かわいいカタチ
かわいさというのは人それぞれ…
tirolは形の"かわいい"にこだわります。
型紙の上での数ミリの調整
作りのちいさな積み重ねを経て生まれてくる
カワイイというカタチ。
思わず『あっ。カワイイ!!』と心ときめくようなバッグやカード作りを心がけています。
tirolは 『tirol-bag』『紙チロル』の2ブランドがあります。
・・・ 『tirol-bag』。上品の中にもどこか親しみやすいカジュアルな印象。
『なんだかかわいい。。』『なんか心をひきつける』そんなバッグたち。。。
裏地だったり、チャームだったりオリジナルマテリアルと上質な革の掛け合わせ
だれも持っていないオンリーワンバッグを目指します。
・・・『紙チロル』。気持ちを伝える文字。
こだわってカードも選びたい。。そんな気持ちをカタチにしました。
カードを中心に凸版印刷商品を展開いたします。
※その他・・・『無印』。 偶然出会い、チロルが一目ぼれして購入した生地で製作。再販不可。
皮革

バッグは女性ならほとんどの方が外出する際には
毎日持つものです。
だからこそ、持ち手の持ちやすさ、握りやすさを重点に
こだわり、革を選び、デザインしています。
街中で『tirol』のバッグに出会ったら、まず持ち手を握ってください。
きっと、ほっとした安心感がそこには存在します。
オリジナル ファブリック

北欧の雰囲気が大好きなチロルがパターンデザインから製作しました。
色々な方に支えられながら、チロルは成り立っています。
その感謝の気持ちがみなさまにつたわるように。。。。
ぬくもり感られるパターンを提供できるように心がけています。
ぜひとも、贅沢な素材、でも田舎のような暖かさ、素朴。その手で感じてほっこりしてくださいね。
こちらでオリジナルパターンの紹介しております。→ 『オリジナルパターン』
凸版印刷

ドイツで15世紀に発祥。歴史は古い昔からある印刷技術。
凸版印刷とは版画と同じ原理で凸版を用いた印刷のことを言います。
ちょっと圧をかけて印刷しますので、印刷する紙や版の状態によって
少し凹んだ絵柄や文字はそれだけでも独特の風合いを生み出します。
凸版印刷カード一覧はこちら。→ 『紙チロル』